医療ベスト・ゴールドは、一時期に力を入れている保険であり、思わぬケガや病気での入院にしっかりと唱えられます。万が一入院しなければならないようなトラブルがあった時に最も心強いのは用途が自由な一時金だと言えるでしょう。普段から安心して過ごすためにも備えておきたい入院一時金が主契約に盛り込まれている医療ベスト・ゴールドについてご紹介しましょう。
引用元:医療ベスト・ゴールド
https://www.fwdfujilife.co.jp/jp/hoken/iryou/iryou-best-gold
病気やケガが原因で入力をした際に受け取れる保険金は、手術の有無にかかわらず最高30万円。しかもこのお金は必ずしも治療費にあてなければならないわけではなく、使い道が自由なのです。用途が限定されていると困りますが、そういったものとは違うので、自分に合った利用方法が選択できます。
一時金に力を入れているといっても、長期入院に備えられないわけではありません。例えば、万が一入院の長期化してしまった場合でも安心できるように、入院日数が30日を経過するごとに一時金を受け取ることができるのです。これは継続入院一時金特約を付加した場合となっていますが、大きな魅力です。
悪性新生物・心疾患・脳血管疾患といった三大疾病で所定の状態に該当してしまった方は、それ以降に保険料の支払が免除されます。もちろん保障は継続できるので、働けないような状態になった時でも経済状況をしっかりサポートしてくれるでしょう。
シンプルな主契約に気になる特約をプラスしていく形となります。自分にとって理想的な保険を組み合わせていくことができるでしょう。当然ながら保障を厚くしようと思えばその分費用もかかることになるので、ムリなく継続できるものを選択してみてくださいね。
支払
事由
病気やケガで入院した時。日帰り入院でも対象となり、手術の有無は関係ありません。所定の7大生活習慣病での入院をすることになった場合、回線が無制限になるのも魅力。その他の病気やケガで入院をする場合は疾病・災害入院一時金それぞれ通算で50回が上限となります。
入院給付金
入院1回につき1泊2日以上の入院だと10万円、日帰り入院だと5万円が受け取れる10万円コース、1泊2日以上の入院だと20万円、日帰り入院だと10万円が受け取れる20万円コース、1泊2日以上の入院だと30万円、日帰り入院だと15万円が受け取れる30万円コースがあります。
先進医療による療養を受けた時、療養にかかる技術料と同額が先進医療給付金として通算で2千万円まで支給されます。また、先進医療給付金が払われる療養を受けた時、先進医療一時金として先進医療給付金×10%相当額が支払われるのも魅力です。一時期に関しては検査費用やその他の諸経費、交通費などとしても活用できます。
病気やケガで30日以上継続して入院した時に支払われるものです。入院1回につき、入院日数が30日を経過するごとに継続入院一時金額が受け取れます。更に、所定の7大生活習慣病での入院となった場合には支払回数が無制限になるのも魅力。
それ以外の病気またはケガでの入院となった場合は、1回の入院では疾病・災害継続入院一時金がそれぞれ2回、通算だと疾病・災害継続入院一時金はそれぞれ50回までとなります。
この特約を付けておくと、初めて悪性新生物と診断確定された時、心疾患で所定の手術を受けた時や15日以上を継続して入院した時、脳血管疾患で所定の手術を受けた時、または15日以上継続して入院した時といった3つのうちいずれかの条件に該当した場合、以降の保険料の払い込みが免除となります。
具体的な保険料についてご紹介します。特約などは付けず、主契約のみにした場合は、どのような金額になるのでしょうか。入院一時金が10万円、20万円、30万円のプランがあるので、それぞれご紹介します。
年齢/入院一時金 | 10万円 | 20万円 | 30万円 |
---|---|---|---|
20歳 | 1,121円 | 1,734円 | 2,347円 |
30歳 | 1,378円 | 2,221円 | 3,064円 |
40歳 | 1,787円 | 3,006円 | 4,225円 |
50歳 | 2,437円 | 4,267円 | 6,096円 |
60歳 | 3,429円 | 6,200円 | 8,971円 |
年齢/入院一時金 | 10万円 | 20万円 | 30万円 |
---|---|---|---|
20歳 | 1,156円 | 1,806円 | 2,456円 |
30歳 | 1,333円 | 2,133円 | 2,933円 |
40歳 | 1,567円 | 2,568円 | 3,569円 |
50歳 | 2,002円 | 3,402円 | 4,802円 |
60歳 | 2,727円 | 4,807円 | 6,887円 |
若いうちはどのプランでも費用を抑えられますが、50代、60代になると負担も増えていくので慎重に選びましょう。
【参考URL】
医療ベスト・ゴールド パンフレット | FWD富士生命
https://www.fwdfujilife.co.jp/panf/bestgold/top.html
医療ベスト・ゴールド | FWD富士生命
https://www.fwdfujilife.co.jp/jp/hoken/iryou/iryou-best-gold
契約年齢範囲 | 0歳~80歳(保険期間によって異なる) |
---|---|
保険期間 | 終身、60歳、65歳、70歳 |
払込方法 | 口座、クレジットカード |